例 題 


<例題>曲面 z=f(x,y),xy平面,yz平面,zx平面,点(x,y) を通り yz平面,

    zx平面と平行な平面で囲まれる立体の体積を v(x,y) とするとき,v は次式で

    表されることを示せ。    v(x,y)=∬f(x,y)dxdy

<解答>x=(a,b),y=(c,d)とする。

     v(a,b)=p+p11(a−x)+p12(b−y)+・・・  ・・・・・・・・   (1)

     v(c,d)=p+p11(c−x)+p12(d−y)+・・・  ・・・・・・・・   (2)

    とすると, 

    (1) に a=x,b=y を代入して,v(x,y)=p

    上の式より,

      v(a,b)=v(x,y)+p11(a−x)+p12(b−y)+・・・

    点(x,y) を通り yz平面と平行な平面の面積を s(x,y) とすると,

    どんな大きい n に対しても成立するには,p11=s(x,y)

    上の式より,

      v(a,b)=v(x,y)+s(x,y)(a−x)+p12(b−y)+・・・

             v(a,y)−v(x,y)=s(x,y)(a−x)+・・・

                    {v(a,y)−v(x,y)}÷(a−x)=s(x,y)+・・・

    同様にして,{v(c,y)−v(x,y)}÷(c−x)=s(x,y)+・・・

       ∂v(x,y)/∂x={s(x,y)+・・・,s(x,y)+・・・}

                ={s(x,y),s(x,y)}

                =s(x,y)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(3)

      s(a,b)=q+q11(a−x)+q12(b−y)+・・・   ・・・・・・・・(4)

      s(c,d)=q+q11(c−x)+q12(d−y)+・・・   ・・・・・・・・(5)

    とすると,

    (4) に a=x,b=y を代入して,s(x,y)=q

    上の式より,

         s(c,d)=s(x,y)+q11(c−x)+q12(d−y)+・・・

             s(a,b)−s(x,y)=q11(a−x)+q12(b−y)+・・・

    どんな大きい n に対しても上の式が成立するには,q11=f(x,y)

                   {s(x,b)−s(x,y)}÷(b−y)=f(x,y)+・・・

    同様にして,{s(x,d)−s(x,y)}÷(d−y)=f(x,y)+・・・

       ∂s(x,y)/∂y={f(x,y)+・・・,f(x,y)+・・・}

                ={f(x,y),f(x,y)}

                =f(x,y)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(6)

    (3),(6) から,∂{∂v(x,y)/∂x}/∂y=f(x,y)

              ∂v(x,y)/∂x=∫f(x,y)dy

                     v(x,y)=∫{∫f(x,y)dy}dx

                               =∬f(x,y)dydx

                 (条件より,積分定数は 0 となる)




<例題>曲面 z=f(X+Y),xy平面,yz平面,zx平面,点(x,y) を通り yz平面,

    zx平面と平行な平面で囲まれる立体の体積を v(x,y) とするとき,v は次式で

    表されることを示せ。

           v(x,y)=∫f(X+Y)(dX*dY)   但し、X=(x,0),Y=(0,y)

                        但し、∂v/dx>0,∂v/dy>0 とする。

                        (これは証明を簡単にするために付けた条件)

<解答>s=(0,y)*(x,0)=yx,x=(a,b),y=(c,d)とする。

     v(c)=p+p(c−s)+p(c−s)+・・・  ・・・・・・・・(1)

     v(d)=p+p(d−s)+p(d−s)+・・・  ・・・・・・・・(2)

    とする。 

    (1) に a=x,c=y を代入して,v(s)=v(xy)=p

    上の式より,v(c)=v(s)+p(c−s)+p(c−s)+・・・

           v(c)−v(s)=p(c−s)+p(c−s)+・・・    

         {v(c)−v(s)}÷{c−s}=p+p(c−s)+・・・  ・・・・(3)

              {c−s}f{(c,0)+(0,a)}

                 <{v(c)−v(s)}

                        <{c−s}f(X+Y)

          f(a,c)<{v(c)−v(s)}÷{c−s}<f(x,y) ・・・・・ (4)

    (3),(4) から、どんな大きな n についても成立するには、p=f(X+Y)

    ∴     v(c)−v(s)=f(X+Y)(c−s)+p(c−s)+・・・

    同様に v(d)−v(s)=f(X+Y)(d−s)+p(d−s)+・・・

    上の2つの式より、

      {v(c)−v(s),v(d)−v(s)}

                   ={f(X+Y)(c−s)+p(c−s)+・・・    

                             ,f(x,y)(d−s)+p(d−s)+・・・}

                   ={f(X+Y)(c−s),f(x,y)(d−s)}    

                   =f(X+Y){c−s,d−s)    

        dv=f(X+Y)ds

         v=∫f(X+Y)ds   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(5)

      dY*dX

                   =(0,dy)*(dx,0)

                   =dy×dx−0×0

                   =(c−y,d−y)×(a−x,b−x)

                   ={(c−y)(a−x),(d−y)(b−x)}

                   =(c−cx−ya+yx

                    ,d−dx−yb+yx)

                   =(c−cx+yx−ya+yx−yx

                    ,d−dx+yx−yb+yx−xy)

                   ={a−x(c−y)−y(a−y)−yx

                    ,b−x(d−x)−y(b−x)−yx}

                   =(c−xy,d−xy)

                   =(c−s,d−s)

                   =ds    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (6)

    (5),(6) より、v(x,y)=∫f(X+Y)(dY*dX)


ここをクリックして,誤り,ご意見,ご質問を送って下ださい。
inserted by FC2 system