体系−2 


<定理−7>f(x) に対して、次の式が成立する φ(x) が存在する。
f(x)/(x−α)≡f(α)/(x−α)+φ(x)/(x−α) 部分分数分解定理 T
<証明>f(x)−f(α) は x、α について交代式であるから、(x−α) で割り切れる。     上のことより、次の式が成立する φ(x) が存在する。       f(x)−f(α)≡(x−α)φ(x)     上の式より、f(x)≡f(α)+(x−α)φ(x)       f(x)/(x−α)≡f(α)/(x−α)+φ(x)/(x−α) <定理−8>f(x),g(x) に対して、次の式が成立する φ(x) が存在する。
f(x)/g(x)(x−α)≡{f(α)/g(α)}/(x−α)+φ(x)/g(x) 部分分数分解定理 U
<証明>f(x)g(α)−f(α)g(x) は x、α について交代式であるから、(x−α) で割り     切れる。     上のことより、次の式が成立する h(x) が存在する。 f(x)g(α)−f(α)g(x)≡(x−α)h(x)     上の式より、 f(x)g(α)≡f(α)g(x)+(x−α)h(x) f(x)≡f(α)g(x)/g(α)+(x−α)h(x)/g(α) f(x)/(x−α)g(x)≡{f(α)/g(α)}/(x−α)+{h(x)/g(α)}g(x) f(x)/(x−α)g(x)≡{f(α)/g(α)}/(x−α)+φ(x)/g(x) 但し、h(x)/g(α)≡φ(x)  <系−1>f(x),g(x) に対して、次の式が成立する φ(x)、ψ(x) が存在する。 f(x)/(x−α)g(x)≡{f(α)/g(α)}/(x−α)                      +{φ(α)/g(α)}/(x−α)+ψ(x)/g(x)  <証明>定理−8 より、つぎの式が成立する φ(x) が存在する。        f(x)/(x−α)g(x)≡{f(α)/g(α)}/(x−α)+φ(x)/g(x)・・・・ (1)        f(x)/(x−α)g(x)≡{f(α)/g(α)}/(x−α)+φ(x)/(x−α)g(x)      定理−8 より、つぎの式が成立する ψ(x) が存在する。        φ(x)/(x−α)g(x)≡{φ(α)/g(α)}/(x−α)+ψ(x)/g(x)・・・・ (2) (1)、(2) より、つぎの式が成立する ψ(x) が存在する。        f(x)/(x−α)g(x)≡{f(α)/g(α)}/(x−α)                      +{φ(α)/g(α)}/(x−α)+ψ(x)/g(x)  <系−2>f(x),g(x) に対して、次の式が成立する a,b,ψ(x) が存在する。 f(x)/(x−α)g(x)≡a/(x−α)+b/(x−α)+ψ(x)/g(x)  <証明>系-1で、f(α)/g(α)=a, φ(α)/g(α)=b とおくと、   f(x)/(x−α)g(x)≡a/(x−α)+b/(x−α)+ψ(x)/g(x)
高等学校の数学にこの定理はありませんから、試験の答案として使えません が、答えを出すのに大変に有効です。従って、試験ではこの定理を使って答え を求めておいてから、数学の教科書に書いてあるように解きなさい。これは日 陰と言うべきか、裏技というべきか? まぁ、そんな数学です。      
<例題>次の分数式を部分分数に分解しなさい。     1) 1/(x−1)     2) (x+1)/{(x+2)(x−1)} <解答>1)1/(x−1)≡1/(x−1)(x+x+1)       部分分数分解定理 U より、   1/(x−1)(x+x+1)≡1/3(x−1)+φ(x)/(x+x+1) とおく。 3≡(x+x+1)+3(x−1)φ(x)   −3(x−1)φ(x)≡x+x−2 ≡(x−1)(x+2) −3φ(x)≡x+2 φ(x)≡−(x+2)/3      上の式より、1/(x−1)≡1/3(x−1)−(x+2)/3(x+x+1)
注意:この解答は高等学校の試験の解答にはなりません。
 <別解>1/(x−1)≡1/(x−1)(x+x+1)    1/(x−1)(x+x+1)≡a/(x−1)+(bx+c)/(x+x+1) とおく。 1≡a(x+x+1)+(bx+c)(x−1)   上の式に x=1 を代入、 1=a(1+1+1)+(b×1+c)(1−1) a=1/3   a=1/3 を 1≡a(x+x+1)+(bx+c)(x−1) に代入、 1≡(1/3)(x+x+1)+(bx+c)(x−1) 3≡(x+x+1)+3(bx+c)(x−1) −x−x+2≡3(bx+c)(x−1) −(x+x−2)≡3(bx+c)(x−1) −(x−1)(x+2)≡3(bx+c)(x−1) −(x+2)/3≡bx+c       上の式より、1/(x−1)≡1/3(x−1)−(x+2)/3(x+x+1)     2)(x+1)/{(x+2)(x−1)}       (x+1)/{(x+2)(x−1)}≡−1/9(x+2)+φ(x)/(x−1) とおく。         9(x+1)≡−(x−1)+9(x+2)φ(x) 9(x+1)+(x−1)≡9(x+2)φ(x) 9(x+2)φ(x)≡x+7x+10 ≡(x+5)(x+2) 9φ(x)≡x+5 φ(x)≡(x+5)/9       上の式より、(x+1)/{(x+2)(x−1)}                    ≡−1/9(x+2)+(x+5)/9(x−1)・・(1)       部分分数分解定理 T より、         (x+5)/(x−1)≡6/(x−1)+ψ(x)/(x−1) とおく。         (x+5)≡6+ψ(x)(x−1)         (x−1)≡ψ(x)(x−1)         1≡ψ(x)       上の式より、(x+5)/(x−1)≡6/(x−1)+1/(x−1)・・・・・・(2)       (1)、(2) より、         (x+1)/{(x+2)(x−1)}               ≡−1/9(x+2)+2/3(x−1)+1/9(x−1)
ここをクリックして,誤り,ご意見,ご質問を送って下ださい。
inserted by FC2 system