数学の記号の読み方 

 等号不等号  指数と対数  剰余系  単位量  微分積分 
 三角関数  集合と論理  ベクトル  順列と組み合  確率 
 数列の和と積 
今井塾の数学だけにある記号 これは今井塾のHPを理解するのに必要なだけで、学校の試験の点数にはな りません。                             
 微分積分  ベクトル  行 列 
記号に関してはここが詳しい。
 数学の記号の表(ウイキぺデイア) 
数学の記号の読み方の決まりはどこにもありません。また,定めるべきでないと思 います。なぜなら数学は常に発展するものであり,読み方もそれに応じて変えるべき です。これを固定すると発展の阻害要因になりかねません。「読み方は使う人のご自 由にどうぞ・・・」これが数学の態度です。こんな事情で読み方の誰にも辞書は作れ ません。また、辞書のようなものを作るには数が少な過ぎます。全部数えても100 あるかどうか、あまり正確ではないのですが、この程度でしょう。これでは豆単にも なりません。インターネットのホームページで扱うのが最適かも知れません。     数学の記号の読み方は単に習慣ですから、これを是非覚えなくてはならないと考え ない方が良いと思います。読み方を知らなくても数学の書物を理解するにはそれ程支 障はありません。そうは言っても、世間で広く通用している読み方を知らないより、 知っていた方が良いのは言うには及びません。                  記号の読み方は数学にとって枝葉の問題であることをお忘れなきように。 訪 問 者 か ら の 要 望 自然対数と常用対数を区別するとき自然対数の記号を ln と書きますが,これは何 と読んだら(発音)よろしいのでしょうか。 また,自然対数の底を e や exp と書き ますが同様に読みを教えて下さい。 また,これは読み分ける必要があるのでしょう か。インターネット上で読み方辞典をサーチしましたが,数学記号の読み方辞典があ りませんでした。出来ましたら,読み方辞典の開設をお願いします。 リ ン ク 募 集 中 実のところ,この分野はそれ程得意としません。どなたかこの 種のページを作ってもらえませんか? リンクを貼らして下さい。
 算数/数学用語集  計算記号の話 
ここをクリックして,誤り,ご意見,ご質問を送って下ださい。
inserted by FC2 system