例 題 


<例題>長方形の中に、大半円2個、中円1個、小円2個が図のようにある。2個の大半円はそ

    れぞれ長方形の長辺を直径としている。また、中円は2個の大半円の交点を結ぶ線分を

    直径として、長方形の長辺に接している。さらに、2個の小円はそれぞれ長方形の短辺

    と2個の大半円に接している。小円の半径を与えて、紅色の部分の面積を求めよ。
(明治16年、土屋栄蔵)
<解答>(MP)=(MO)+(OP)      (r+s)=(r−s)+(r−a)         4rs=r−2ra+a         r−a=t        πrrー(πrr/8)×2ーrr/2 /          πttー(πrrー(πrr/8)×2ーrr/2)          πtt−(3πrr/4)−rr/2)
ここをクリックして,誤り,ご意見,ご質問を送って下ださい。
inserted by FC2 system