例 題 


<例題>|AB|=12,|BC|=30 である直角三角形に、図のように内接する2つの円の半

    径を求めよ。
<解答>点は図に示してあるものとする。     条件より、(AC)=(AB+BC)=(AB)+2(AB・BC)+(BC) =(AB)+(BC) =(12)+(30)              =1044           |AC|=6×(29)1/2=6m とおくと m=(29)1/2、m=29     円 P の半径を p とする。          BA*BC=(BP+PA)*(BP+PC) =BP*PC+PA*BP+PA*PC =PA*PC+PC*PB+PB*PA         (12×30)=(p×6m>)+(p×30)+(p×12)          (2×30)=(p×m>)+(p×5)+(p×2)             60=p×m+p×5+p×2               =p(m+7)              p=60/(7+m)               =60(7−m)/(49−m)               =60(7−m)/(49−29)               =3(7−m)               =21−3m               =21−3×(29)1/2               =4.84450558     条件より、 (PC)=(PJ+JC)               =(PJ)+2(PJ・JC)+(JC)               =(PJ)+(JC)               =(p)+(30−p)               =2p−60p+900               =2(21−3m)−60(21−3m)+900               =882−252m+18m−1260−180m+900               =882−252m+522−1260+180m+900               =1044−72m               =36(29−2m)               =36{29−2×(29)1/2}               =36(29−2×5.38516481)               =36(18.2296704)            |PC|=6×(18.2296704)1/2               =25.6177309     △PJB∽△QKB より、          |PJ|:|QK|=|PC|:|QC|              p:q=|PC|:|PC|−(p+q)        p|PC|−p−pq=q|PC|          p{|PC|−p}=q{|PC|+p}                q=p{|PC|−p}/{|PC|+p}                 =4.84450558                   ×{25.6177309−4.84450558}                     ÷{25.6177309+4.84450558}                 =3.30263156          円 P の半径:4.84、 円 Q の半径:3.30
電卓があるのを前提として、計算のジャングルを抜け出さる解法は???  解答を作るとき、数値を文字で表し、この計算をして、答えが出てきたら、文字 を数値にかえて最後の答えを出す。こうすれば大概上手くいきます。まぁ、これは 一般論であって、実際にそうなるか、ならないかは、問題によりけりです。   
ここをクリックして,誤り,ご意見,ご質問を送って下ださい。
inserted by FC2 system