反転変換の定義 


<定義−1>OP=(k/|OQ|)・OQ  によって定まる点 Q から点 P への変換を反転変換

      と言いい、O を反転の中心、半径 k の円を反転円と言う。 但し、OQ≠◎



<定義−2>|OP|×|OQ|=k、arg(OP)=arg(OQ) によって定まる点 Q から点 P へ

      の変換を反転変換と言いい、O を反転の中心、半径 k の円を反転円と言う。

      但し、OQ≠◎、OP≠◎


定義−1 から、定義−2へ
    定義−1 から、OP=(k/|OQ|)・OQ           |OP|=(k/|OQ|)|OQ|         |OP||OQ|=(k/|OQ|)|OQ||OQ|=k (k/|OQ|)>0 より、         arg(OP)=arg{k/|OQ|)・OQ}=arg(OQ)         arg(OP)=arg(OQ)
定義−2 から、定義−1へ
   定義−2 から、      |OP|×|OQ|=k          |OP|=k/|OQ| =(k/|OQ|)÷|OQ|×|OQ| =(k/|OQ|)×|OQ|     定義−2 から、arg(OP)=arg(OQ) で、(k/|OQ|)>0 より、          OP=(k/|OQ|)・OQ
 定義−2 は数学の本にある定義で、定義−1 これをは複ベクトルで書き変えた定 義です。どちらも同じで、どれを定義としても構いませんが、後に続く定理の証明法 が違ってきます。                                何を定義にするか・・・? これによって証明が容易になったり、困難になったり します。まぁ、まぁ、そこまでは我慢出来るが・・・、分野によって、証明が可能に なったり、不可能になったりします。                       微分積分の分野では、数百年の年月を費やし、西洋の全ての天才数学者の頭脳を投 入し、それでも・・・、どうにもなっていない。それは・・・、どうにかなるような 定義を作っていなかったのである・・・!!!                  前進せよ、されば、信念は汝に来たらん。 数学は宗教ではありません。  ダランベールは天才数学者であっても、教祖様と認めることは出来ません。20世 紀最大の科学者、アインシュタインであっても、教祖様と認める者はどこにもいませ ん。多分・・・、中身は・・・、そんじょそこらの教祖様を遥かに超えてはいるので しょうが・・・???                            
ここをクリックして,誤り,ご意見,ご質問を送って下ださい。
inserted by FC2 system